【方法】ビオレのシートパックとニベアクリームパック
30代
一週間に一度です。毎日やりたいけれど面倒です。三日に一度くらいにしたいけれどパックも高いしそんなに買えないので一週間に一度くらいがちょうどいいです。毎日やると逆に乾燥するということも聞いたことがありますが私は毎日でも保湿してあげたほうがいい気がしています。
【方法】市販の保湿シートパック
30代
1ヶ月に2、3回です。毎日は手間で負担に感じてしまいます。回数が少ないかもしれないですが、自分にはこのくらいのペースが無理のない回数です。継続してやっていくことが大事だと思うのでこのペースでやっています。
【方法】市販の保湿シートパックに100均のシリコンマスクの二重
40代
現在は可能な限り、一日おきで実施しています。以前は週末などの時間のある時だけ行っていましたが、それではすぐにパックの効果が失われてしまうため、頻度を上げることにしました。個人的には、乾燥肌や年齢肌の人であれば毎日でも良いのではないかと思います。
【方法】ドラッグストアの保湿シートパック
40代
保湿パックは、冬の間、乾燥がひどい季節には、ほぼ毎日行っています。潤いがある程度戻ってきたら、だいたい3日に一度ぐらいのペースにしています。その時の肌の状態にあわせて保湿パックをする頻度をかえるようにしています。毎日やるのは良くないという話も聞きますが、本当に乾燥がひどい時には集中して毎日行っても良いと思います。
【方法】化粧水マスク
50代
1週間に2回くらいです。このペースだったらなんとかお財布に影響を与えないくらいの出費になるからです。本当は毎日使った方がいいのかもしれませんが、肌を甘やかすのも良くないようなので、1週間に2回でちょうどいいです。
【方法】市販の保湿シートマスク
40代
渡は保湿パックは2~3日に1回使うようにしています。やはり毎日だと肌に栄養をあげすぎてしまい、肌の自分で再生する力が弱まるような気がします。ただ、大事なイベントなどの前には集中して毎日おこないます。やはりメリハリをつける方が効果があると感じます。
【方法】市販の大容量シートマスク・韓国のシートマスク
32歳
私はほぼ毎日シートマスクを使用しています。大切な日は化粧前の朝にも使用します。毎日やるのは良くないという方もいるかもしれませんが、ほぼ毎日のように使用していてもお肌に異変もなく、逆に私はとても肌状況が良く肌のトラブルもなくなったので、私は今後も毎日使用します。
【方法】コットンを使った化粧水パック
20代
ほぼ毎日です。私の方法ですと予算もとても安いですし。私は多ければ多いほどいいと思います。その製品がその人の肌に合ったものであればですが。毎日やると良くないのは強い成分が入っているものの場合ではないのでしょうか。
【方法】市販のシートマスク
40代
使うペースは特に決まっていませんが、月に何回かと言う感じです。毎日、あんなに沢山の美容液を使う必要は無いと思いますし、正直お金も続きません。大切な用事がある前には必ず使いますし、肌が疲れている時に使う様にしています。それでも十分です。
本当は化粧水が入っていけばいいのですが全く浸透しません。理由は不明です。
参照おすすめ:化粧水が入っていかない原因
【方法】市販の保湿シートパック
36歳
1週間に1回程度。夏場や状況に応じて週に2回になるときもありました。仕事が立て込んでいた頃は月に1、2回になってしまっていたこともあります。パックをするタイミングが肌の状態の悪さに気付いた時や、気分をすっきりさせたいときです。毎日やるとよくないのであれば、その旨注意書きがある物だと思うのでそうは思っていません。ただ、過剰にやっても効果が上がるというものでもないと考えています。なのでなんとなく切り良く基本週に1回というペースになっています。逆に毎日やるといい、と言われても、その余力がありません。顔に付けて数十分程度とはいえ、やはり面倒なものです。